kintoneでSFAをつくる

kintone(キントーン)をご存じですか。サイボウズ株式会社が提供している、webデータベース型の業務アプリ構築クラウドサービスです。マウスのドラッグ操作などで数字や文字を入力する枠を直感的に配置していけば、簡単に入力画面を作れます。いざ作ってみて使いづらいと感じたら、都度修正していったりして、自社に合ったシステムが作成できる優れものです。

営業力を科学する売上UP研究会は、営業力強化や売上UPについて、会員が知恵や事例を持ち寄って体系化して、中小企業に最適な手法を開発して、お届けすることを目指しています。営業力強化のコンサルティング(継続的なご支援)にとどまらず、営業力を強化する基盤としてSFAを提供して営業力の底上げを目指しています。SFAとは、営業担当者個人でとまりがちな顧客情報や案件の進捗、商談内容等の営業活動に関わる情報をデータ化して活用することで、営業の生産性を上げ、効率化を進めることを目的とした情報システムです。

kintoneを使うことで、システムベンダーに頼らずに、お客様に最適な身軽なSFAを安価に提供できます。研究会の中にkintone分科会を結成して作ったSFAは、その名も『社長の右腕』」!
この画面は案件を入力する案件管理の画面です。

42.SFA案件管理画面

システムベンダーと違って、我々の強みは、企業の営業課題に沿って営業の仕組み作りを行った上で、SFA上で営業活動とシステムを連携させて、最適な営業の仕組みづくりを行うことです。

関連記事

  1. 売れるかどうかはターゲットリストで決まる
  2. 代理店の強さとは
  3. 強みが生きるターゲット選定 自社商品を評価するお客様を見つけよう
  4. 成績が良い組織の目標のつくり方
  5. わかりやすい言葉でまとめた営業力強化メニュー
  6. 顧客の視点で考える 顧客の視点で考えると提案の説得力が高まる
  7. なぜ営業力を科学するのか? 安定した売上を上げるために
  8. 把握整理するための問いかけ 顧客の戦略の違いを見分ける
PAGE TOP